たけまさ歯科

埼玉でインプラント・噛み合わせ治療なら越谷にある当歯科医院へ

web予約
web予約

予防診療・メンテナンス


しっかりとした治療をします。だからその歯を維持しましょう
お口の健康管理をすることで全身の健康へとつながります

担当歯科衛生士がデータに基づきアドバイスいたします

予防歯科・メンテナンス

持って生まれたご自身の歯を少しでも多く残すためにも、小さい頃からの予防が大切です。やがて生え替わる乳歯だからといって、おろそかにはできません。幼少期の予防が大人になってからの病気のリスクを低下させます。

当院ではどんな年齢の方にも対応できるよう、歯の生え始めたお子さんから入れ歯のお年寄りの方まで、データに基づくメンテナンスや予防を行っております。

データ管理ソフトを活用し検査データに基づき、担当歯科医師や衛生士が一人ひとりに合った予防の処方箋をお出しします。「どんな歯ブラシを使えばいいの?」「私に合ったクリーニング法を教えて!」などお気軽にご質問ください。

定期検診を行う歯科衛生士は担当制です。お気に入りのヘアサロンで定期的に髪を美しく整えてもらうように、担当歯科衛生士があなたのお口の中を美しく整えます。

2種類のPMTC 保険診療


スタンダード

スタンダード

着色取り、クリーニング、歯面研磨

治療時間:約40分

約2,600円

歯や歯周ポケットの汚れ、着色をしっかり除去し、歯の表面を研磨します。

プレミアム

プレミアム

着色取り、クリーニング、歯面研磨、コーティング

治療時間:約50分

約3,600円

歯や歯周ポケットについた汚れ、着色を取るだけでなく、歯の表面の質も強化し、約3ヶ月間汚れをつきにくくします。

PMTCとは

PMTC とは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」、つまりプロの手による歯のクリーニングです。最近では、虫歯や歯周病の予防に有効だと注目されています。毎日の歯みがきなどのケアだけでは、歯周ポケットや歯の溝にどうしても落としきれない汚れが溜まってしまいます。それを歯科医院の専用機器を使って落とすのがPMTC です。

エアーフロー
歯のクリーニング
PMTC
歯のクリーニング

PMTC
PMTC

矯正治療中の方にもお薦めです

当院はPMTCを保険診療で行っています。矯正装置の周囲の汚れが気になる方、ブリッジの隙間などの汚れが気になる方にもお薦めです。歯の表面のざらつきなども取れるので、お口の中をスッキリとさせたい方は、ぜひ一度お試しください。

☆ こんな方にお薦めです ☆

以下の項目に当てはまる方は、歯のクリーニングをおすすめします。

  • 虫歯や歯周病をしっかり予防したい
    ・歯の質を強化したい
    ・お口の中の悪玉細菌を少なくしたい
  • 歯の表面のザラザラ、ぬめりを取りたい
  • 矯正装置の周囲の汚れが気になる
  • インプラントやブリッジ、被せ物の周囲の汚れが気になる
  • 歯の隙間や歯周ポケットの汚れが気になる
  • 歯のヤニや着色を取りたい

歯周病と全身疾患へのつながり

たけまさ歯科ではお口の健康を保つことが全身の健康へとつながるメタボリックドミノの考えのもと、予防歯科、メインテナンスを行っています。虫歯、歯周病もお口の中の細菌が原因です。虫歯、歯周病の治療による除菌と定期的なクリーニングによる除菌により、お口の中の菌をより善玉菌の多い環境に整えて行きます。腸内環境をヨーグルトを食べて整えるように、お口の環境も定期的なクリーニングで整えて行きましょう!

メタボリック・ドミノ

人間には約13,000もの疾病があり、一つ一つの疾病予防はとてもできるものではありません。多くの疾病に対する共通危険因子(リスクファクター)を抑えていくことが大切です。代表的な共通危険因子が 『喫煙』、そして『アルコール』『栄養』『ストレス』が疾患の共通危険因子です。ですが、ここ10年近くの研究で喫煙よりも実は口腔環境の方が共通危険因子として重要ではないのかと考えるようになりました。

昨年の9月に愛知県癌センター研究所が日本癌学会で、1日2回以上歯を磨く人は、1日1回磨く人よ り癌罹患率が3割低いと発表しています。また、アメリカ癌学会でも歯の喪失や歯周病が さまざまな癌に関与しているという研究結果を出しています。

5分でできる唾液検査


当院は『LION提携予防歯科医院』です。

「予防・管理」するためにあなたのリスクを唾液検査で診断

100年ほど前の歯学の有名な教科書には、歯科が果たすべき3つの役割が明記されています。

まず1つ目は「予防」。
2つ目は予防しきれなかった場合の「修復」。
そして3つ目は一度修復したものを再発させないための「管理」です。

日本の歯科医療は、過去数十年にわたる“ムシ歯の大洪水時代”という極めて特殊な状況を、懸命な「修復」によって乗り切ってきました。しかし代償として、「予防」と「管理」までは手が回りませんでした。その結果「歯科医院といえば、削って詰めて被せるところ」のイメージにつながってしまったのだと私は思います。

当院では歯医者らしくない歯医者を目指し、修復だけの病院ではなく「予防・管理」に重きを置いています。
患者さんの一人一人のリスクを把握するため、当院ではLION社唾液検査(SMT)を導入しています。

LION SMT(唾液検査)とは?

5分の検査時間で、6項目(むし歯菌・酸性度・緩衝能・白血球・タンパク質・アンモニア)を測定できる虫歯、歯周病、口臭のリスクが一目でわかる結果シート

唾液検査料1回 2,500円(税込)
LION提携予防歯科医院
LION提携予防歯科医院

① 採取 / 10秒間、軽く洗口する

採 取
SMTの測定には洗口吐出液を用います。検査キット付属の洗口用水(3ml)を口を含み、口腔内全体にいき渡るように10秒間洗口するだけで試料の採取が完了します。

② 測定 / 試験紙と専用機器で測定

測定
洗口吐出液を試験紙に点着して専用機器にセットすれば、測定がスタートします。測定時間はわずか5分。SMTは1回のアポイント中に結果がフィールドバックできるスピード検査です。

③ 結果 / 測定結果を患者さんと共有

結 果
測定結果はパソコンに転送され、簡単シートを作成できます。歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度に関する項目を「見える化」し、その場で患者さんと共有できます。

SMTで測定できる6項目の唾液因子

歯の健康

むし歯菌
むし歯が多いと、歯の表面に歯垢(プラーク)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知らせています。
酸性度
唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。
緩衝能
唾液には、むし歯菌や植物由来の酸を中和する機能(緩衝能)があり、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質(脱灰)しやすいことが知られています。

歯ぐきの健康

白血球
歯と歯ぐきの間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により、唾液中の白血球が増加することが知られています。
タンパク質
唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています。

口腔清潔度

アンモニア
口腔内最近や、歯と歯ぐきの間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています。

Copyright © 2015 TAKEMASA DENTAL CLINIC All Rights Reserved.

Top